【常設】みんなでつくる御苗場POP-UP写真展!Colorio V-editionでプリント体験
Supported by Epson
御苗場コミュニケーションスペース 

【常設】みんなでつくる御苗場POP-UP写真展!Colorio V-editionでプリント体験
Supported by Epson
御苗場コミュニケーションスペース

【参加無料!写真データを持参して「展示」に挑戦してみよう】
お気に入りの写真を「プリント」して飾ってみませんか?
ご自身の写真データをエプソンのColorio V-editionを使ってプリント&会場内に展示!展示参加者は、プリントした写真についてのミニ講評講座も受けられます!
※A4サイズで1枚プリントしていただけます。プリントしてみたいjpegデータを、USBメリーまたはSDカードに入れて会場にご持参ください。
 
<<こんなことが楽しめます!>>
☑お気に入りの1枚を、無料でプリントできる!
☑ プリントした写真を、展示して見てもらえる!
☑ プリントした写真の講評を受けられる!
 
開催概要 
開催日時:2018年9月14日(金)~16日(日) 11:00~18:00 最終日のみ17:00まで
※プリント体験および展示参加受付は16日(日)12:00まで
会 場    :御苗場コミュニケーションスペース
参加費  :無料
持ち物    :展示してみたい写真データ(jpeg1点)
※必ずご自宅でデータをバックアプし、USBメモリー、 またはSDカードに入れてご持参ください。
参加方法:POP-UP写真展で展示してみたい写真のデータをご持参のうえ、会場までお越しください。
展示およびプリント体験の受付は、16日(日)12:00まで会期中常時行います。
ミニ講評会は、展示受付先着順に参加のご希望時間を伺います。講評会は各回定員制となりますのでご了承ください。
 
■注意事項:
※複数のデータを会場にお持ちいただく際は、必ず1点選んでからお越しください。
※万が一、プリント時にお客様のデータが損なわれた場合、恐れ入りますが御苗場事務局及び協力会社は一切責任を負いかねます。
※作品に使用する著作物、人物等被写体に関する著作権、肖像権上の許諾は参加者様の責任で行ってください。
※公序良俗に反する写真など、本イベントの趣旨にそぐわない内容だと判断した写真は、お断りをさせていただきます。
※参加ご希望者多数の場合、プリントをお待ちいただくことがございます。
 
===================
 
<ミニ講評会実施日時> 
■9月15日(土) 講師:北森幸先生
第1回/12:30~13:00
第2回/15:30~16:00
第3回/17:00~17:30
 
■9月16日(日) 講師:吉田藍先生
第1回/ 12:30~13:00
第2回/ 14:00~14:30
 
<15日の講師>
北森幸(きたもりゆき)先生
2008年よりフリーランスフォトグラファーとして活動開始。 スタジオ、ウェディング、商品、アパレル、美容、取材、 コンサート、料理など幅広い撮影実績がある。「 楽しく分かりやすい写真」をモットーにした指導方針。ふだん、 フォトグラファーとして活躍している技術力や現場力、 表現力は確かなもの。
 
<16日の講師>
吉田藍(よしだあい)先生
2014年PHaT PHOTO写真教室プロ養成講座(スタジオコース)を修了 。現在、雑誌や広告などでポートレイトの他、料理、商品、イベント記録など幅広く撮影を行う。写真家テラウチマサトに師事。PHaT PHOTO写真教室を運営する株式会社シー・エム・エスの写真部に所属。前職では家電量販店にてカメラ販売を行っていたため、機材知識が豊富。
 
使用できるプリンター
Colorio V-edition シリーズ

低インクコストと高画質を両立した、日常使いにも作品づくりにも役立つ染料インク搭載プリンター。A4/A3/A3ノビ対応機種がラインアップされている。

写真は、御苗場2018(横浜開催)の同企画の様子です。

協賛